top of page
22767943_edited.png
岩国にゃんこらいふミケちゃん

岩国にゃんこらいふとは?

「猫と共にある幸せ」を掲げ、人と猫の共生のために活動するボランティア団体です。

​にゃんこらいふの活動

「岩国にゃんこらいふ」が取り組んでいる3つの活動
mikeneko.png

①保護猫譲渡会

猫を保護された保護主さんへ

「飼ってあげたいけどうちでは飼えない」とお悩みの方、譲渡会で里親さんを探してはいかがでしょうか?保護したワンちゃん猫ちゃんと一緒に譲渡会に参加して、生涯しあわせに暮らせるおうちを探しましょう!

shamu..png

②チャリティバザー

保護猫譲渡会のチャリティバザー

譲渡会にて、猫好き作家さんたちによるハンドメイド雑貨を販売しています

※売り上げの全額または一部を保護猫活動資金として活用せていただいています。

3特徴

sakura.png

③地域猫活動

TNRとは猫ちゃんを捕まえ(Trap)、不妊去勢手術をし(Neuter)、元の生活場所に戻す(Return)活動によって不幸な猫を減らす活動です

 

icon_127831_256.png

活動を支援

​​できることから始めよう!猫助けに貢献
DSC02692.JPG

​​譲渡会に参加

猫を保護された保護主さんへ

「飼ってあげたいけどうちでは飼えない」とお悩みの方、譲渡会で里親さんを探してはいかがでしょうか?保護した猫ちゃんと一緒に譲渡会に参加して、“ずっと”のおうちを探しましょう!

Dj7i6z1QKsYe2PN1615034694_1615035046.jpg

寄付

当団体では、活動資金のほとんどをスタッフ自身で賄っています。保護されたワンちゃん猫ちゃんの飼育費は保護主さんが負担されているとはいえ、緊急時はスタッフが補っているのが現状です。あなたの支援ひとつで、できることが広がります。寄付や物資の支援をお考えの際は、ぜひ譲渡会にお越しください。

3625483_m.jpg

​ボランティアに参加

ボランティアの方法はさまざまです。人慣れしていない猫ちゃんのお世話(預かり)、保護主さんのサポート、TNRの相談(野良猫の避妊去勢手術)、チャリティバザーへの出品など......猫ちゃんを一匹でも幸せにするために、できることがきっとあります。ボランティアをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

保護猫譲渡会in帝人会館
保護猫譲渡会in帝人会館
開催まであと5日
保護猫譲渡会in帝人会館
日時
2025年4月20日 11:00 – 15:00
会場
岩国市帝人会館,
日本、〒740-0014 山口県岩国市日の出町2

Instagram

access

保護猫譲渡会in灘供用会館

〒740-0036

山口県岩国市藤生町1丁目10−14

保護猫譲渡会in帝人会館

〒740-0014

山口県岩国市日の出町2

©NYANKO-LIFE.IWAKUNI/2024

bottom of page